中央東線EF64による臨時貨物列車 (JR東日本・中央本線)
今日は、M40廃車回送が施工された日の毎度お馴染みEF64による臨時貨物です。
このネタもう飽きた・・・とか言わないでくださいね。本人は全く飽きていませんから。

●8090 FE64-1019 + コキ
●中央本線 みどり湖~岡谷

空コキだと機関車がこんな感じで写ります。

●2083 EF64-1010 + コキ
●中央本線 みどり湖~岡谷
変わってこちらは2083。この日はコンテナほぼ満載でした。
やっぱカッコイイわ。

で、コンテンが積んであると機関車はこんな感じに写ります。
最後は2082です。

●2082 EF64-1010 + コキ
●中央本線 岡谷~みどり湖
いつもの跨線橋、いつもの構図。ちょっとノイズがアレですが・・・
もう、EH200に戻りましたね。
このネタもう飽きた・・・とか言わないでくださいね。本人は全く飽きていませんから。

●8090 FE64-1019 + コキ
●中央本線 みどり湖~岡谷

空コキだと機関車がこんな感じで写ります。

●2083 EF64-1010 + コキ
●中央本線 みどり湖~岡谷
変わってこちらは2083。この日はコンテナほぼ満載でした。
やっぱカッコイイわ。

で、コンテンが積んであると機関車はこんな感じに写ります。
最後は2082です。

●2082 EF64-1010 + コキ
●中央本線 岡谷~みどり湖
いつもの跨線橋、いつもの構図。ちょっとノイズがアレですが・・・
もう、EH200に戻りましたね。
スポンサーサイト