EF64牽引の8093レ臨時貨物列車 (JR東日本・中央本線)
今朝は8093を撮影するための撮影地探しでウロチョロしておりまして、「すずらんの里」のSカーブにしようか、下諏訪カーブにしようかすっごい悩んでいました。
無難に下諏訪カーブにしようかなと行ってみれば既に数名の方がスタンバイ。そこでは最近知り合ったご夫婦(今日は旦那様だけ)がいらしたので軽くお話。
既に撮りたい場所には先客が入っていたので、なんとな~く「みどり湖駅」へ行ってみる事に。しかし、移動中もずっと悩んでいた私に8093はコンテナ満載との情報が飛び込み、もう即「みどり湖駅」で撮影決定となりました。
実は撮りたい絵があったのです。

●臨8093 EF64-1019 + コキ
●中央本線 みどり湖駅
やった~!
機関車先頭にコンテナがズラズラズラ(←ここは方言ではない)っと真っ直ぐキレイに並んでいる。ヤバイ、コンテナ貨物が好きな私にはたまらん。
欲を言えば、白いコンテナが他と同じ小豆色の物だったらなぁ・・・とか、つか白くても良いんだけど上に飛び出しちゃってるのが気に入らないじゃん・・・とか、もう少し望遠で圧縮したほうが良かったかなぁ・・・とかありますが、それでもロクヨン(しかも原色)にコンテナ満載と条件は揃っていましたので、大満足の1枚です。
本日、みどり湖駅で“みっくん183・9”さんにお会いしました。貨物列車が来るまで楽しくお話させて頂きありがとうございました。
下諏訪カーブでお会いしたご夫婦、みどり湖駅でお会いした“みっくん183・9”さん、撮影お疲れ様でした。またお会いした際はよろしくお願いします。
無難に下諏訪カーブにしようかなと行ってみれば既に数名の方がスタンバイ。そこでは最近知り合ったご夫婦(今日は旦那様だけ)がいらしたので軽くお話。
既に撮りたい場所には先客が入っていたので、なんとな~く「みどり湖駅」へ行ってみる事に。しかし、移動中もずっと悩んでいた私に8093はコンテナ満載との情報が飛び込み、もう即「みどり湖駅」で撮影決定となりました。
実は撮りたい絵があったのです。

●臨8093 EF64-1019 + コキ
●中央本線 みどり湖駅
やった~!
機関車先頭にコンテナがズラズラズラ(←ここは方言ではない)っと真っ直ぐキレイに並んでいる。ヤバイ、コンテナ貨物が好きな私にはたまらん。
欲を言えば、白いコンテナが他と同じ小豆色の物だったらなぁ・・・とか、つか白くても良いんだけど上に飛び出しちゃってるのが気に入らないじゃん・・・とか、もう少し望遠で圧縮したほうが良かったかなぁ・・・とかありますが、それでもロクヨン(しかも原色)にコンテナ満載と条件は揃っていましたので、大満足の1枚です。
本日、みどり湖駅で“みっくん183・9”さんにお会いしました。貨物列車が来るまで楽しくお話させて頂きありがとうございました。
下諏訪カーブでお会いしたご夫婦、みどり湖駅でお会いした“みっくん183・9”さん、撮影お疲れ様でした。またお会いした際はよろしくお願いします。
スポンサーサイト