撮影機材の紹介
ここらへんで、私が使っている機材を紹介する。
私がカメラに興味を持ち、写真を撮り始めたきっかけとなった一台。
フジフィルムのFinePixS9000 です。
これは、親父が残していったカメラで、それまであまり興味が無かったカメラの世界。
これをもって、子供の運動会など撮影しているうちに、なんだかカメラが面白くなってきた。
しばらく使っていたのですが、一眼レフを知り、無性に欲しくなり2台目のカメラを購入。
Canon EOS Kiss Digital X です。
手始めにって事で、このシルバーボディが欲しくてDXにしました。
画素数も1000万画素もあれば、私には十分過ぎます。
少々小ぶりで軽く、子供の運動会で大活躍しました。
そして、ある時、事件が起きる。
何気なく撮った鉄道写真、当時は単なる被写体としか見てなかった電車。
近くに路線があることから、鉄道写真を撮っているうちに、なんだかフワフワした気持ちになってきた。
そう!このとき半分撮り鉄になっていたのである。
そうなると、さぁ大変!!!
連写できるカメラが欲しくなってきたのである。
DXは約3コマ/秒で、シャッターチャンスを逃してしまうこともしばしばあった。
ここは!お小遣いをかき集め、ヤフオクで不要なものを売って、そして買った3代目のカメラ。
Canon EOS 40D です。
ネットで調べまくって40Dを選んだ。
連写は約6枚/秒で、画素数はDXと同じ、エンジンはDXよりあたらしい。
ちなみに、現在のレンズは
Canon EF50mm F1.8 Ⅱ
Canon EF100-200 F4.5
SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC OS
この3本で、日々撮り鉄しています。
40Dを手に入れたことで、私の撮り鉄チャレンジは、ますますヒートアップ!!!
これからも、「バリ鉄」、「ゆる鉄」、「変鉄」、、、変鉄って何だよ
チャレンジしていきます!!