fc2ブログ

東北本線遠征[ゼロロク] (JR東日本・東北本線)

前回の遠征に引き続き、今回もゼロロクを捕らえることができました。

IMG_7873 (Canon EOS 50D 20160306081223)
●3085レ EF66-33 + コキ
●東北本線 東鷲宮~栗橋

今回の遠征は一泊二日の予定でした。翌日には2本のゼロロクが入るとの情報に二日目もここで撮影しようかと思いましたが、何となく疲れたので悩んだ挙句、撤収することにしました。

ちょっと残念でしたが・・・
スポンサーサイト



テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

寝台特急「カシオペア」 (JR東日本・東北本線)

とりあえず撮影してきました。寝台特急「カシオペア」。

休日の為か沿線には多くの撮影者さんが集まりました。

IMG_1996 (Canon EOS 7D 20160306083413)
●8010レ EF510-509 + E26系(12B)
●東北本線 栗橋~東鷲宮

IMG_0579 (Canon EOS M 20160306083703)

裏被りしてしまいましたが・・・

IMG_7888 (Canon EOS 50D 20160306083336)

後追い

IMG_2179 (Canon EOS 7D 20160306170431)
●8009レ EF510-510 + E26系(12B)
●東北本線 東鷲宮~栗橋

IMG_0637 (Canon EOS M 20160306170722)_1

IMG_8039 (Canon EOS 50D 20160306170356)

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

E233系マト12編成NN出場配給 (JR東日本・中央本線)

先日10日は、E233系マト12編成のNN出場配給がありました。

久しぶりに我がホーム(?)での撮影です。

IMG_2472.jpg
●配9432 EF64-1032 + E233系(10B)
●中央本線 みどり湖~岡谷

IMG_2476_20160312185219b1e.jpg

後追いを撮影し撤収!

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

583系団体臨時列車 (JR東日本・高崎線)

3月6日はちょっくら東北本線へと行ってまいりました。

狙いは、もちろん・・・ロクゴです。カシオペアも撮影しましたが、正直どちらでもよい感じなので(^^;

で、その前に深夜の熊谷駅にて538系による団体臨時列車「急行ゴロンと伊東」を撮影してきました。熊谷駅って変なところに信号があるのですね・・・。ここでは私含め3名ほどでのマッタリ撮影会となりました。

IMG_1796 (Canon EOS 7D 20160306004323)
●9721M 583系 秋アキ N-1 + N-2
●高崎線 熊谷駅

IMG_1815 (Canon EOS 7D 20160306004704)

IMG_1843 (Canon EOS 7D 20160306005126)

IMG_1858 (Canon EOS 7D 20160306005346)

IMG_1837 (Canon EOS 7D 20160306004946)

夢中で撮影していると、駅員さんが「もう駅を閉める時間になります」とか。おや、もうそんな時間か・・・ってことでこれにて撤収となりました。

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

プロフィール

ベンさん

Author:ベンさん
ホントに、なんだか知らないうちに鉄道写真にハマってしまいました。鉄道の事には詳しくないのにね。信州をウロチョロしている撮り鉄オヤジです。よろしくお願いいたします。なお、ブログ内、方言が飛び交うことがありますが、本人まったく気が付いておりません。ご了承ください。(^^)

カレンダー
02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
ランキングに参加しています
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
406位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
鉄道
64位
アクセスランキングを見る>>
FC2カウンター
Jeiの鉄道動画館
YouTubeマイチャンネル 「Jeiの鉄道動画館」
ついに、動画に手を出してしまった私、、、最近は我が子の成長記録用として買った Canon HF-M31 を持ち出して撮影しちゃっています。どうって事の無い動画をばかりですが、暇でしたらいかがですか?

リンク
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR