fc2ブログ

東海道本線 根府川~早川ぶらり撮影記[4] (JR東日本・東海道本線)

さて、ある程度撮影した後は、さらに場所移動。


次なる場所は石橋。


もうここは超有名な場所ですね。


列車番号も分からなくなってきたので写真だけ f^_^;


鉄道写真にチャレンジ!-東海道本線 根府川~早川


鉄道写真にチャレンジ!-東海道本線 根府川~早川


鉄道写真にチャレンジ!-東海道本線 根府川~早川

300系の時間が迫ってきているのでここら辺で撤収し、足早に早川駅へ向かいます。


早川駅に到着し乗車予定の列車を待っていると…ナントこれまた嬉しい211系(編成見忘れたあせる)が入線してきました。


いや~この日は185系に乗れたり211系に乗れたりでなんかラッキーな日だな~。


小田原駅到着後は新幹線ホームへ直行…は、せずに降りたホームで少し待ちます。


ナニを待つのかって?


それは…、お~来た来た。


■3461レ EF66-103 + ワム(7B)

鉄道写真にチャレンジ!-東海道本線 小田原駅 ワム

●東海道本線・小田原駅


ワムです。


■3461レ EF66-103 + ワム(7B)

鉄道写真にチャレンジ!-東海道本線 小田原駅 ワム

●東海道本線・小田原駅


ワムもこのダイヤ改正で見れなくなるようでしたので納めておきました。


コレを撮ってプチダッシュで新幹線ホームへ向かいました


と言う事で、東海道本線ぶらり撮影記はおしまい。

スポンサーサイト



東海道本線 根府川~早川ぶらり撮影記[3] (JR東日本・東海道本線)

先ほどの撮影場所から線路脇まで歩いて下ってきました。


ここにある2箇所の踏切で列車メインの撮影をしてみます。


■771M 211系 チタN1+?
鉄道写真にチャレンジ!-東海道本線 根府川~早川

●東海道本線・根府川~早川


211系が来ましたよ、お~しかもトップナンバー。


これも近いうちに長野へ配給されるのでしょうね。


■3027M 185系 チタA6 特急踊り子107号
鉄道写真にチャレンジ!-東海道本線 根府川~早川

●東海道本線・根府川~早川


この185系は地元でもよく見かけますね…見るのはB編成ですが。


雨が降っていたので、上り列車を撮らずにもう1つの踏切へ移動。


■3754M E231系 コツS26+K41 快速アクティー
鉄道写真にチャレンジ!-東海道本線 根府川~早川

●東海道本線・早川~根府川


快速アクティーね、いや~しかし長いな15両は。


■???? 251系 チタRE4 特急SV踊り子?号
鉄道写真にチャレンジ!-東海道本線 根府川~早川

●東海道本線・根府川~早川


おっ、スーパービュー踊り子だ。


■775M E231系 コツK32+?
鉄道写真にチャレンジ!-東海道本線 根府川~早川

●東海道本線・根府川~早川


こちらはE231系。


■1097レ EF200-15 + コキ
鉄道写真にチャレンジ!-東海道本線 根府川~早川

●東海道本線・根府川~早川


お目当ての貨物列車ですが…しかも上りの貨物はウヤのようで…。


■836M E231系 コツS28+?
鉄道写真にチャレンジ!-東海道本線 根府川~早川

●東海道本線・早川~根府川


■777M E231系 コツK35+?
鉄道写真にチャレンジ!-東海道本線 根府川~早川

●東海道本線・根府川~早川


E233系よりもE231系をよく見かけますね。


■3002M 251系 チタRE1 特急SV踊り子2号
鉄道写真にチャレンジ!-東海道本線 根府川~早川

●東海道本線・早川~根府川


■8029M 185系 チタB6 特急踊り子109号
鉄道写真にチャレンジ!-東海道本線 根府川~早川

●東海道本線・根府川~早川


まぁ、一通り撮影できた感がありますね。


さて再び撮影場所の移動です。


と言う事で、次回に続く…



東海道本線 根府川~早川ぶらり撮影記[2] (JR東日本・東海道本線)

根府川駅での撮影を終えて、今度はぶらぶら歩いて撮影地めぐり。


最初に到着した場所はこんなところ。


■3753M E231系 編成不明

鉄道写真にチャレンジ!-東海道本線 根府川~早川

●東海道本線・根府川~早川


もう少し山側へ移動


■3022M 185系 編成不明 特急踊り子102号?

鉄道写真にチャレンジ!-東海道本線 根府川~早川

●東海道本線・早川~根府川


この列車が少し奥へ行ったところで


■3022M 185系 編成不明 特急踊り子102号?

鉄道写真にチャレンジ!-東海道本線 根府川~早川

●東海道本線・早川~根府川


お好きなアングルで…てな感じです。


ちなみに、この場所から山側へ振り向けば新幹線も撮影できます。


さて、そしたら今見えているS字カーブまで行ってみますか。


と言う事で、続きは次回に…



東海道本線 根府川~早川ぶらり撮影記[1] (JR東日本・東海道本線)

撮影日:2012.03.10


この日、東海道新幹線300系の撮影に来た静岡県。


早朝に到着したので東海道本線の貨物でも撮影に…と思ったのですが天気はあいにくの雨。


せっかく来たのに見る鉄となりました。 しょぼん


あ~あ、目の前をSRCが通過してくよ…。


それでもと思って富士駅で1本だけチャレンジしました。


■7050レ? DE10-1723 + コキ
鉄道写真にチャレンジ!

●東海道本線・富士駅


撮りながらビックリ、DE10牽引の貨物なんて初めて見ました。目


しかも、速っ!


この後の5071レ?は動画で撮影してみました。


さて、これで一旦東海道本線を離れ新幹線にて小田原駅へ向かいました。


小田原駅で午前中の300系を撮影午後の300系 までは時間があるので東海道本線の撮影のため根府川駅へ移動しました。


移動は東海道本線の普通列車、E231系か211系かと思って待っていたら来たのは185系。


あれ…特急?


するとアナウンスが ”…本日特急車両を使用していますが、この列車は各駅停車の普通列車です…” とのこと。


あら、ラッキー音譜


■521M 185系 チタB3+C4
鉄道写真にチャレンジ!


ご機嫌で乗り鉄の最中、ケータイで某掲示板を眺めていると踊り子にA8編成が充てられているとの情報が。


A8編成と言ったら、あのストライプ編成ではないかっ!


この列車の十数分後に根府川を通過するので早速準備。


■577M E233系 チタNT5
鉄道写真にチャレンジ!

●東海道本線・根府川駅


そして…


■8033M 特急踊り子173号 185系 チタA8
鉄道写真にチャレンジ!

●東海道本線・根府川駅


やった~!


当たり前だけど初めて撮った!!


超ラッキー音譜


■951レ EF200-11 + コキ
鉄道写真にチャレンジ!

●東海道本線・根府川


しかし上りの貨物は…撮り逃してしまったガーン


さてと、貨物も撮ったしストライプも撮れたので根府川駅から次の撮影地まで歩きますかっ。


続きは次回にでも…



プロフィール

ベンさん

Author:ベンさん
ホントに、なんだか知らないうちに鉄道写真にハマってしまいました。鉄道の事には詳しくないのにね。信州をウロチョロしている撮り鉄オヤジです。よろしくお願いいたします。なお、ブログ内、方言が飛び交うことがありますが、本人まったく気が付いておりません。ご了承ください。(^^)

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
ランキングに参加しています
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
406位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
鉄道
64位
アクセスランキングを見る>>
FC2カウンター
Jeiの鉄道動画館
YouTubeマイチャンネル 「Jeiの鉄道動画館」
ついに、動画に手を出してしまった私、、、最近は我が子の成長記録用として買った Canon HF-M31 を持ち出して撮影しちゃっています。どうって事の無い動画をばかりですが、暇でしたらいかがですか?

リンク
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR