fc2ブログ

諏訪湖上花火大会 臨時列車[E233系] (JR東日本・中央本線)

8月15日は毎年恒例の諏訪湖上花火大会開催に伴う臨時列車が運転されました。今年はE233系中原車が貸し出されるという何とももネタ作りとも思える花火臨に去年以上に沿線は賑やかだったと思います。

で、ワタクシは14・15日は新潟遠征の予定で出かけていましたが、そのネタにつられ1日で帰ってきてしまいました。

ということで、今日は花火臨E233系です。

先ずはE233系ナハN25の送り込み回送を岡谷で撮影します。

IMG_9848 (Canon EOS 7D 20160815104957)_DPP4
●回9471M E233系 横ナハ N25
●中央本線 岡谷~みどり湖

午後はすずらんの里駅にて駅標を絡めて臨時列車をまとめて撮影します。

豊田から回送されてきたE233系青670。小淵沢から臨時列車となって到着です。

IMG_0006 (Canon EOS 7D 20160815151950)_DPP4
●9731M E233系 八トタ 青670
●ナイアガラ731号
●中央本線 すずらんの里駅

IMG_6086 (Canon EOS Kiss X6i 20160815152006)_DPP4
●同上

こちらは広角にて駅標絡め撮影。

IMG_0063 (Canon EOS 7D 20160815155110)_DPP4
●回9712M

ナハN25が富士見へ回送されてきました。

IMG_0081 (Canon EOS 7D 20160815160500)_DPP4
●9713M
●ナイアガラ713号

富士見から折り返してきました。なるべく同じ切り位置を心がけました。(←どうでもいい)

IMG_6105 (Canon EOS Kiss X6i 20160815160516)_DPP4
●同上

ここで少しスナップ撮影。

IMG_0095 (Canon EOS 7D 20160815160544)_DPP4

IMG_0097 (Canon EOS 7D 20160815160605)_DPP4

IMG_0099 (Canon EOS 7D 20160815160609)_DPP4

ピカピカのナハN25編成でした。

さて、次は定番の下諏訪カーブへ向かいます。

IMG_0153 (Canon EOS 7D 20160815173055)_DPP4
●9714M
●スターマイン714号
●中央本線 岡谷~下諏訪

IMG_6127 (Canon EOS Kiss X6i 20160815173111)_DPP4
●同上

IMG_0155 (Canon EOS 7D 20160815174005)_DPP4
●9732M
●スターマイン732号

IMG_6130 (Canon EOS Kiss X6i 20160815174020)_DPP4
●同上

夕方の下諏訪カーブ(ストレート)でした。

これを撮影し、夕飯を食べ、花火を撮影し、最後にバルブしたくて岡谷駅へ向かいました。

IMG_0296 (Canon EOS 7D 20160815202842)_DPP4
●9716M
●スターマイン716号
●中央本線 岡谷駅

IMG_0302 (Canon EOS 7D 20160815204248)_DPP4
●9734M
●スターマイン734号

2番線に飯田線313系が停車中でした。なんか文句言ってるヤツいましたが…ちゃんと調べてこいよって感じです。

青670の到着時には313系は発車した後でしたのでピンで撮影。

これにて撤収となりました。

今年はこの2編成にマトを絞って撮影。なかなか同じ時間帯に揃って現れるので撮影が楽でした。

各地でお会いした方々、撮影お疲れ様でした。

次回更新は…、185系花火団臨にします。

スポンサーサイト



テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

E233系マト14出場回送  (JR東日本・中央本線)

6月3日、E233系マト14編成が長野総合車両センターを出場し所属先へ回送されました。

岡谷駅停車中を望遠で1枚。

IMG_6256_DPP4.jpg
●回9434M E233系 マト 14
●中央本線 岡谷駅

IMG_6259_DPP4.jpg

おっと、ここでE257系幕張車による集約臨時列車が到着です。

ここは何線??

IMG_6274_DPP4.jpg

集約臨と交換し、所属先へ向けて発車しました。

線路脇の道路は通行量が多い道路なので、この日もタイミングよくトラックが通過してしまいました。


テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

tag : 中央本線E233系マト14回送

諏訪湖新作花火大会臨時列車[E233系] (JR東日本・中央本線)

いまさらですが・・・諏訪湖新作花火大会開催に伴い臨時列車が運転されました。豊田から応援に来たE233系、今年は青663編成(6両)と青462(4両)でした。

IMG_4134.jpg
●9710M E233系 八トタ 青462
●中央本線 みどり湖~岡谷

IMG_4153.jpg
●9732M E233系 八トタ 青663
●中央本線 岡谷~下諏訪

S0054372.jpg
●9713M 青462 (コンデジにて)
●中央本線 下諏訪~岡谷

IMG_4184.jpg
●同列車 後追い

IMG_4200.jpg
●9733M 青663
●中央本線 下諏訪~岡谷

IMG_4269.jpg
●9712M 青462
●中央本線 岡谷~下諏訪

S0334431.jpg
●同列車 コンデジにて

IMG_4286.jpg
●9734M 青663
●中央本線 岡谷~下諏訪

IMG_4442.jpg
●回9635M 青462
●中央本線 下諏訪~岡谷

結局115系は使用されませんでしたね。

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

諏訪湖花火大会臨時列車 [E233系編] (JR東日本・中央東線)

忘れた頃に諏訪湖花火大会臨時列車の続きを・・・

最後はE233系による臨時列車です。E233系は山梨遠征で撮影してあるので、今さらってのもあってあまり撮影してません。が、実は“青”編成って定期運用では中央線に入らないのでは?と思ったので一応撮影しておきました。

まずは下諏訪ストレートで。

IMG_0589.jpg
●9732M E233系 八トタ青661
●中央東線 下諏訪~岡谷

IMG_0597.jpg
●9710M E233系 八トタ青462

今年はこの2編成が応援に来ました。

場所を下諏訪カーブへ移して・・・

IMG_0646.jpg
●9711M E233系 八トタ 青462
●中央東線 岡谷~下諏訪

そして再び下諏訪ストレートへ。

IMG_0678.jpg
●9733M E233系 八トタ青661
●中央東線 岡谷~下諏訪

で、この日撮影したもう1つの八トタを・・・

IMG_0603.jpg

八トタ、八トタ、ハトタ、ハトダ・・・ハトだ!(汗)

奥の草の中からひょっこり現れたハト・・・です・・・

でわでわ。

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

E233系 諏訪湖花火臨時列車 (JR東日本・中央本線)

諏訪湖花火当日、183系団臨の合間にE233系による諏訪湖花火臨です。


去年は115系トタM40編成が臨時に入っていたのになぁ~って個人的にはM40に来てほしかった。


回送列車においては、それまでの列車番号に"回"を付けて表記しました。


■回9733M ナイヤガラ733号 E233系 トタ青466
鉄道写真にチャレンジ!-回9733M ナイヤガラ733号 E233系 トタ青466

●中央本線・岡谷~下諏訪


■回9615M ナイヤガラ615号 E233系 トタH56(6B)
鉄道写真にチャレンジ!-回9615M ナイヤガラ615号 E233系 トタH56(6B)

●中央本線・岡谷~下諏訪


ん!?これ何の回送かしら・・・


■回???? E233系 トタH56(4B)
鉄道写真にチャレンジ!-回???? E233系 トタH56(4B)

●中央本線・岡谷~下諏訪


■9713M ナイヤガラ713号 E233系 トタ青663
鉄道写真にチャレンジ!-9713M ナイヤガラ713号 E233系 トタ青663

●中央本線・岡谷~下諏訪


後追いですが上りを。


■9734M スターマイン734号 E233系 トタ青466
鉄道写真にチャレンジ!-9734M スターマイン734号 E233系 トタ青466

●中央本線・下諏訪~岡谷


■9736M スターマイン736号 E233系 トタ青466
鉄道写真にチャレンジ!-9736M スターマイン736号 E233系 トタ青466

●中央本線・岡谷~すずらんの里


なんだかんだこれだけ撮っていました。


新作花火も・・・(DJ誌をペラペラ)・・・あ、E233系だわ。



プロフィール

ベンさん

Author:ベンさん
ホントに、なんだか知らないうちに鉄道写真にハマってしまいました。鉄道の事には詳しくないのにね。信州をウロチョロしている撮り鉄オヤジです。よろしくお願いいたします。なお、ブログ内、方言が飛び交うことがありますが、本人まったく気が付いておりません。ご了承ください。(^^)

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
ランキングに参加しています
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
406位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
鉄道
64位
アクセスランキングを見る>>
FC2カウンター
Jeiの鉄道動画館
YouTubeマイチャンネル 「Jeiの鉄道動画館」
ついに、動画に手を出してしまった私、、、最近は我が子の成長記録用として買った Canon HF-M31 を持ち出して撮影しちゃっています。どうって事の無い動画をばかりですが、暇でしたらいかがですか?

リンク
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR