fc2ブログ

中央西線へ行ってきました (JR東海・中央西線)

ロクヨンに会いたくて、久しぶりに中央西線へ行ってみることにしました。

3084レを追っかけながら坂下まで、そこから81レを追っかけて帰ってきました。

まずは3084レから。今日の牽引機は EF64-1021 + EF64-1028 でした。

IMG_3570_201604302109416d6.jpg
●篠ノ井線 広丘~塩尻

IMG_3586.jpg
●中央西線 洗馬~日出塩

IMG_8504.jpg
●同上

IMG_3592.jpg
●中央西線 倉本~須原

IMG_8516_20160430210953475.jpg
●同上

IMG_3597.jpg
●中央西線 大桑~野尻

IMG_3606.jpg
●中央西線 田立~坂下

IMG_8522.jpg
●同上

ここで3084レとはお別れ。遅いお昼を食べながら2時間後の81レを待ちます。

81レは坂下からスタートします。牽引機は EF64-1035 でした。

IMG_3649.jpg
●中央本線 落合川~坂下

IMG_8547.jpg
●同上

IMG_3690.jpg
●中央西線 大桑~須原

IMG_8569.jpg
●同上

IMG_3694.jpg
●中央西線 木曽福島~原野

IMG_3710.jpg
●中央西線 木曽平沢~贄川

それにしても西線貨物の追っかけは何年ぶりでしょうかね・・・。

楽しかった~(^^)
スポンサーサイト



テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

EF64-1031単機回送 (JR東日本・中央本線)

先日の配給をけん引したEF64-1031号の単機回送がありました。

IMG_1474.jpg
●単9*** EF64-1031[長岡]
●中央本線 みどり湖~岡谷

先回りして

IMG_1485.jpg

以上です。

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

甲府駅のEF64-39 (JR東日本・中央本線)

2日、E235系試運転を撮影してからの帰路途中に甲府駅へ寄り道。

115系ナノC14編成を撮影しようかと1番線で待機していると、松本方面にロクヨンらしき姿を発見。こっちに向かって来るではありませんか!

どうみてもそのまま3番線に入りそうだったので、階段を駆け上がり急いで3番線へ。

IMG_1090.jpg
●EF64-39[高]
●甲府駅

あ、3番線じゃなかった。その奥をゆっくりと通過していきました。

IMG_1092_201506072211364fb.jpg

で、ここで一旦停止、朝いた場所へ戻って行きました。

ザンクもいつまで残るのでしょうか・・・

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

中央西線3084レ (JR東海・中央西線)

31日の371系甲種輸送の後は中央西線で3084レを狙いました。

IMG_3349.jpg
●3084レ EF64-1043 + EF64-1044 + タキ
●中央西線 贄川~木曽平沢

時間が無かったので適当な場所で。

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

中央西線6883レにFE64原色機重連 (JR東海・中央西線)

中央西線ではここ数日、EF64原色機の重連総括が騒がれていました。そして本日、6883レに原色機重連が入りましたので撮影に行ってきました。

その前に・・・3088には広島更新が入りました。

IMG_1793.jpg
●3088レ EF64-1049 + EF64-1033 + タキ
●中央西線 洗馬~塩尻

待つこと数分・・・

IMG_1803.jpg
●6883レ EF64-1019 + EF64-1016 + タキ
●中央西線 塩尻~洗馬

引いてもう一枚。

IMG_1806.jpg

IMG_1813.jpg



テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

プロフィール

ベンさん

Author:ベンさん
ホントに、なんだか知らないうちに鉄道写真にハマってしまいました。鉄道の事には詳しくないのにね。信州をウロチョロしている撮り鉄オヤジです。よろしくお願いいたします。なお、ブログ内、方言が飛び交うことがありますが、本人まったく気が付いておりません。ご了承ください。(^^)

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
ランキングに参加しています
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
406位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
鉄道
64位
アクセスランキングを見る>>
FC2カウンター
Jeiの鉄道動画館
YouTubeマイチャンネル 「Jeiの鉄道動画館」
ついに、動画に手を出してしまった私、、、最近は我が子の成長記録用として買った Canon HF-M31 を持ち出して撮影しちゃっています。どうって事の無い動画をばかりですが、暇でしたらいかがですか?

リンク
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR