fc2ブログ

E491系「Easti-E」中央本線検測?

今日はE491系「Easti-E」による中央本線検測が行われました。

所定では本日の深夜に行われるハズの検測でしたが、長野北部地震の影響でしょうか今回は昼間の検測となりました。

S0102177.jpg
●試9976M? E491系 水カツ Easti-E
●中央本線 岡谷~みどり湖

岡谷駅で「はまかいじ」と交換するので、先回りしていつもの場所へ。

S0112182.jpg
●中央本線 下諏訪~岡谷

S0122184.jpg

ロゴマークを撮影し、ナノC編成の撮影に向かいました。

あまり喜べる事ではありませんが、「Easti-E」が明るい時間に本線を走る事は滅多にありませんので、とても貴重な撮影となりました。

スポンサーサイト



テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

EF64-38牽引による岡谷・川中島工臨 (JR東日本・中央本線)

24日の夜から施工された今回の工臨は、なんと2度目の野辺山それと岡谷・川中島工臨でした。

八王子を日付が変わるころに出発、小淵沢で2B切り離し、この日は岡谷でマルヨ。

S0049568.jpg
●EF64-38 + チキ4B
●中央本線 岡谷駅

マルヨしている工臨を、お昼に岡谷駅で撮影しました。

珍しく38が牽引とか思いましたが、そういやこのままブルトレ信州の牽引になるのでしたね。なかなか効率よいですね。

S0039567.jpg

岡谷駅に来てみれば、中途半端な位置にスーパーあずさが停車していました。何事かと駅員さんに聞いてみたら、先行の貨物列車が異音感知し緊急停車したとの事。

じゃ、それも絡めて・・・と思ったら発車しちゃった。

S0079576.jpg

夜は来れそうにないので、最後にもう1枚だけ撮影して撤収しました。

それでも、深夜のバイトへ向かう途中に岡谷駅を覗いてみましたが、今日は早い時間に出発したようで残念ながら工臨の姿はありませんでした。

あれ、川中島の時って早い時間に発車だったっけ???

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

お騒がせ致しました。

昨日の夜から記事が反映されないなど、少しバグってたFC2ブログですが、どうやら修正されたみたいです。
引越しして間もないのに、またもや別のブログへ引越しか!?なんて思いましたが、これでよさそうですね。
ご迷惑おかけしました。
プロフィール

ベンさん

Author:ベンさん
ホントに、なんだか知らないうちに鉄道写真にハマってしまいました。鉄道の事には詳しくないのにね。信州をウロチョロしている撮り鉄オヤジです。よろしくお願いいたします。なお、ブログ内、方言が飛び交うことがありますが、本人まったく気が付いておりません。ご了承ください。(^^)

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
ランキングに参加しています
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
サブカル
406位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
鉄道
64位
アクセスランキングを見る>>
FC2カウンター
Jeiの鉄道動画館
YouTubeマイチャンネル 「Jeiの鉄道動画館」
ついに、動画に手を出してしまった私、、、最近は我が子の成長記録用として買った Canon HF-M31 を持ち出して撮影しちゃっています。どうって事の無い動画をばかりですが、暇でしたらいかがですか?

リンク
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR